和楽器

紹介

鼓童提供楽曲第四弾「 躍 」を紹介

2019年より太鼓芸能集団「鼓童」が取り組んでいる『鼓童提供楽曲』。2022年5...
紹介

ファミ箏10周年記念演奏会が4月6日に開催!!

ゲームのこの曲、和楽器バージョンがあったらなぁ...なんて思ったことはありません...
アーティスト

和楽器ユニット『Rin’』が会津の鶴ヶ城をPR!文化遺産と音楽が融合した演奏動画を配信!!

和楽器ユニット『Rin’』が会津の鶴ヶ城で演奏を行ったPR動画が2021年11月...
コラム

あなたの和楽器の演奏や体験はプライスレス

あなたの和楽器の演奏や体験の価値はいくらくらいでしょうか?日本人はどうしても、「自分の価値」に遠慮してしまいがちですよね。もしかしたら、間違ったマインドセットをしているのかもしれません。あなたの和楽器の演奏や体験がもしプライスレスの価値だったら・・?
コラム

集客にオススメ!魔法のDM戦略術

対面で会える機会も減ってきて、イベント参加者の 募集がやりにくいなぁ・・と...
コラム

これは使える! 簡易吸音室という選択肢

近所の騒音が心配・・和楽器の練習をする時の代表的な悩みの1つですよね。最近はカラオケボックスで練習をする人も多いそうですが、1人では行きずらい、料金や時間が気になる・・そんな方には「簡易吸音室」という選択はいかがでしょうか?リモートワークが多くなった今、楽器の練習だけではなく、自分専用のコワーキングスペースとしても要注目です!
アーティスト

時代の潮流に乗る和楽器の新しい音『竜馬四重奏』

和楽器と洋楽器のカルテット『竜馬四重奏』をご存知ですか?ヴァイオリン、篠笛、津軽三味線の音色と鼓のリズムが新しいメジャーグループです。今回、新型コロナウィルスで人と人の繋がりの大切さ気付き、挑戦し続ける人達へ想いを込め、ニューアルバムが完成!メンバーの紹介と共に新しい和楽器のカタチをご紹介します!
企画

「オンライン三味線相談会」を開催!あなたのお悩みを解決します!!

こんにちは、和楽器メディアです。突然ですが、皆さんは三味線についての「困った」抱...
サブカル

8月はebookjapanでお得に和楽器マンガを楽しもう!!

Yahoo! JAPANが運営している、電子書籍(マンガ)販売サイト「ebook...
サブカル

「天穂のサクナヒメ」が30%オフセール中!素敵な和の雰囲気と音楽を味わいながらお米を作ろう!!

お米を育てて強くなる和風アクションRPGゲーム「天穂のサクナヒメ」のSwitch...
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました