新しい三味線『影藤』で話題の国際的コミュニティ”撥道”の日本サイト、『撥道ウエアハウス』のストアがオープンいたしました!!

ストアは和楽器メディアが監修・作成させていただいております。
撥道の三味線や皮張りがより簡単に注文できるようになりましたので、ぜひのぞいて見てください。
撥道・撥道ウエアハウスとは

撥道は、津軽三味線 新田流二代目「新田昌弘」さんとKyle Abbott(カイルアボット)さんが立ち上げた国際的な津軽三味線のコミュニティです。
撥道は三味線のワークショップや合宿、演奏会から三味線開発まで様々なことを行なっています。

撥道ウエアハウスは撥道の日本向けの情報発信拠点です。撥道で開発する三味線の販売や皮張りなどを行なっています。
撥道ウエアハウス Store

今まで撥道ウエアハウスでは、三味線や皮張りの注文をお問い合わせフォームを使って行なっていましたが、新しくオープンした『撥道ウエアハウス Store』では、通常のECショップ同様カート・決済機能を使って注文できるようになりました!!
今後の展開
『撥道ウエアハウス Store』では今後、撥道オリジナルの胴かけや糸巻きなども取り扱って行くそうです。
また、今まではなかった初心者向け長唄三味線「ビギナーズ三味線」に撥などがついたセットも販売されます!!
撥道だからこその品質と値段で提供していきたいとのことなので、要チェックです!!
小規模なECサイトなら簡単に作れるようになっている時代…
今は小規模な独自ECサイトでも簡単に立ち上げられるようになっています。
クレジットカード決済機能などがある場合は安全面やトラブル時のリスクを考えるとどこかのECサイトに出店する方が良かったりなどもありますが、手数料などが悩みどころです。
規模や機能によっては独自ECサイトの方が良かったします。
和楽器メディアではWebサイト作成についても承っておりますので、気になる方はお気軽にご相談くださいませ!!

コメント