和楽器×ヴァイオリンのカルテット『竜馬四重奏』を紹介。
古典と現代が融合した、メロディアスな曲が魅力のユニットです。

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


アーティスト
Sponsored Link
Sponsored Link

和楽器と洋楽器が融合したユニット『竜馬四重奏』。メロディアスな曲の中に古典と現代が息づく素晴らしいユニットを紹介します。

『竜馬四重奏』とは

『竜馬四重奏』は和楽器の津軽三味線・篠笛・鼓と洋楽器のヴァイオリンの四つ楽器で構成された和洋混合のカルテットです。

それぞれの楽器が持つ「伝統的な側面」と「現代的な側面」をキャッチーなメロディに乗せて奏でる魅力溢れる演奏が人気を呼んでいるユニットです。

 

『竜馬四重奏』の歴史・背景

『竜馬四重奏』は2008年に結成され、2016年にポニーキャニオンからメジャーデビューしています。

結成には「音楽の力で人と人とを繋ぎたい」、「伝統楽器の響きを新しい形で伝えたい」、「日本人の魂を音楽にのせて世界に発信したい」という想いがあり、その想いは曲に込められています。

これまでに維新、SAMURIZENEO ZIPANGといったアルバムをリリースしており、収録されている曲はどの曲も雄大さやカッコ良さなどたくさんの色を感じさせてくれます。

参考:竜馬四重奏 公式Webサイト プロフィール

 

『竜馬四重奏』のメンバー

  • 竜馬:ヴァイオリン
  • 雅勝:三味線
  • 翠:篠笛
  • 仁:鼓

竜馬

『竜馬四重奏』のヴァイオリン担当で中心的なメンバー。

革命ヴァイオリニストの異名を持ち、国内外問わず様々な場所で活動を行っています。 その活動は公演だけでなく、映画・テレビドラマ・CMでの演奏や舞台などへの楽曲提供など本当に幅広く活動されています。

これまで国内では1000以上の公演を行い、切なくも響く竜馬さんのヴァイオリンの音色はとても美しく、一度聴くと竜馬さんの世界へ取り込まれます。

また、YouTubeでも竜馬さんの様々なカバー動画が投稿されており、どの曲もとても美しい演奏になっています。

 

雅勝

『竜馬四重奏』の津軽三味線担当。

幼少より津軽三味線をはじめ、10代の頃から作曲も行う。その演奏・表現力は高く、これまで数多くのTVやCMでの演奏、演劇や舞台への楽曲提供をつとめる。

民謡からロックやポップス、JAZZといったジャンルにとらわれないユーティリティプレイヤー。津軽三味線らしいカラッと響く音色や、しっとりと聴かせる音色まで三味線の魅力を肌で感じることができる演奏です。

 

『竜馬四重奏』の笛担当。

歌舞伎役者と笛演奏家の血筋に生まれ、2004年には藤舎推峰を襲名。伝統の中で培われた演奏技術は聴く人に感動を与えてくれます。

古典の世界での活動から、邦楽の世界を超えた場所での活動、チャリティーコンサートの開催など多彩な活動を行う。

笛の美しい音色を活かした演奏から、荒々しさを感じさせる激しい演奏まで、「笛ってこんなこともできるのか」という楽器のポテンシャルを感じる演奏が魅力的です。

 

『竜馬四重奏』のリーダーで鼓・打楽器を担当。

四代続く囃子の家系に生まれ育った邦楽囃子方のスペシャリスト。幼少より藤舎流六世家元である藤舎呂船に師事し、歌舞伎囃子を学ぶ。

世界各国を飛び回り演奏し、磨かれた技術は『竜馬四重奏』の大黒柱。鼓を始めとしたシンプルな楽器で、多彩な音を奏でる姿はまるで魔術師のようです。「なぜそんな音が出るのか!?」と思う程様々な音を表現する演奏で多くの人を魅了します。

その技術力、表現力で様々なアーティストと積極的にコラボレーションを実施し、TV出演なども行なっています。

【エンタメ】2月3日の「関ジャム 完全燃SHOW」が熱い!和楽器プロが勢揃い!!
TwitterなどのSNSでも話題になっていますが、2月3日の「関ジャム 完全燃SHOW」は和楽器の特集回になっています!! 出演者も豪華メンバーで、和楽器好きなら見逃せない回になること間違いなし!!

 

また、『竜馬四重奏』のYouTubeチャンネルでは鼓などの解説動画もあげており、わかりやすく解説されていてとても楽しい動画となっています。

参考:竜馬四重奏 公式Webサイト プロフィール

 

和楽器メディアが感じる『竜馬四重奏』の魅力、ココが熱い!!」

魅力溢れる楽曲

『竜馬四重奏』の魅力は、魅力的な楽曲をたくさん生み出しているというところです。壮大なスケールを感じさせる曲から、切なさを感じさせる曲、熱量を感じさせる曲まで様々あります。

中でも、切ない感じなのに熱量を感じさせてくれる曲が一押しです。ヴァイオリンの音色が持つ独特の響と歪みが和楽器の持つ独特の歪みある響きと融合して、渋い・切ないだけでない身体を駆け巡るような響きになります。

ただ「和風の中に洋楽器が入っている」というだけでない、和と洋が深く融合し、古典的と現代を融合させた新しい音楽こそが竜馬四重奏です。

 

カッコ良い衣装や演奏スタイル

『竜馬四重奏』はその演奏スタイル、立ち居振る舞いもスタイリッシュでとてもカッコ良いんです。衣装が和洋折衷な感じがとてもカッコ良い!そして、演奏する姿も決まっていて最高です!!

もちろん、演奏技術あってですが、こういった部分にもしっかりとこだわり、自分たちの色を出していくということも大切ですね。

 

自分たちのこだわりが見えるアーティストって不思議と惹かれるものがあります。こだわりが形や音となって五感に届いてきます。竜馬四重奏の演奏は音だけでなく、目からも刺激を受けるような演奏なんです。

 

まとめ:和洋が融合した音楽&エンターテイメント、それが『竜馬四重奏』

『竜馬四重奏』は音楽としてとても素晴らしいだけでなく、その演奏の様子が新しいエンターテイメントと言えるような面白さを持ったユニットです。

和楽器だけのユニットにはない音の広がりや深さというものが『竜馬四重奏』にはあります。融合させること、お互いを活かすことの難しさを超え、楽しく美しい音楽を奏でる『竜馬四重奏』の素晴らしい音楽、ライブやCD、動画などでぜひ体感して、新しい世界を感じてみてください!!

 

『竜馬四重奏』のSNS情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました