和楽器Player’s Real No.01 琵琶奏者「八重」さん

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています


Real
Sponsored Link
Sponsored Link
和楽器メ
本日よりスタートした新連載!!
「和楽器Player’s Real」

この記事では、和楽器に関わる人
に、なぜ和楽器をやっているか?
好きな所や苦手な所は?などなど
リアルを教えてもらう企画です!

和楽器メディア
この連載で、和楽器の世界を知っ
てもらったり、楽器を超えて知っ
てもらったりと世界が少しでも広
がれば
いいなと思っています!!

もっと「和楽器Player’s Real」
を知りたい人は以下の記事を
ご覧ください!!

 

▼和楽器Player’s Realの詳細はこちら!!▼

和楽器に関わる人のリアルをお届け!新企画「和楽器Player's Real」スタート!!
「和楽器Player's Real」とは?  和楽器Player's Real...

 

 

和楽器メ
記念すべき第一回目!!

今回は琵琶をやっている
「八重」さんのリアルを
ご紹介します。

八重さん、よろしくお願
いいたします!!

 

八重
八重です。
よろしくお願いします。

 

和楽器メ
まずは八重さんの
自己紹介です!!
和楽器メ
琵琶歴11年!!すごい…
これは色々なお話が聞けそう…!!

 

和楽器を始めたきっかけ

和楽器メ
さっそくですが、八重さんが
琵琶を始めたきっかけを教え
てください。

 

八重
琵琶を始める以前、琵琶奏者の
エッセイや小説を読んで
琵琶が
気にはなっていたんです。
八重
そんな時にたまたまTVで琵琶
を演奏していて、
一目惚れしま
した!!

 

和楽器メ
気になっていた時に
ちょうど演奏を見た…これは運命の出会い!!
という感じですね。
琵琶

でも、気になってから始める
までに10年かかってしまい
ました。

八重
そこから今まで11年、
琵琶をやっていました!!

琵琶が気になりだした頃から
考えると20年以上ですね笑

 

和楽器メ
20年以上も思いを寄せる
ものに出会えるって、
とても素敵ですね✨

 

ー 八重さんの和楽器との出会いは偶然のような運命だった…らしい ー

 

筑前琵琶の魅力・好きな所

和楽器メ
10年以上続けている琵琶。
ズバリ琵琶の魅力とは?

 

八重
琵琶の魅力ですか?うーーん…
八重
琵琶全般ではなく、筑前琵琶に
関してですが、

「語り」と「絃」の競演。
が実現されている所です!!
和楽器メ
「語り」と「絃」の競演?
どういった事なのでしょうか?

 

八重
私の知る限り「語り」を音楽の
ジャンルとして
取り入れている
のは世界でも
日本だけではない
かとと思います。

その「語り」をしながら琵琶の
「絃」を奏でるという意味です。
琵琶
また、その稀有で素晴らしい文化
の一端を
伝承している嬉しさも
あります。

 

和楽器メ
なるほど…日本の中で
独自に形成されてきた文化。
珍しい文化だからこその
魅力があるんですね!!

 

八重
他にも「他の楽器との相性もいい
といった点も魅力の一つですね。

 

和楽器メ
そうなんですか!?
琵琶というと一人で
弾き語るイメージがあります。

 

八重
これも筑前の四絃琵琶に限定した
話かもしれませんが、
筑前琵琶の
形は、琵琶の原型に近い楽器です。


その分、琵琶特化型になった他の
琵琶と違い、
楽器としての幅が
色々残されているように感じます。
八重
その為、器楽器としてはジャンルを
超えてセッションしやすさがある
というわけです。

 

和楽器メ
なるほど、改良されて
こなかったからこそ、
幅があるんですね。

琵琶独特の音色で他の楽器
とのセッション。とても
魅力的です!!

 

ー 八重さんが思う筑前琵琶の魅力は「語りと絃」が同時に楽しめるところ ー

 

琵琶の大変な所・苦手な所

和楽器メ
たくさんの魅力がある琵琶
ですが、こういう所は大変、
といった部分はありますか?

 

八重
そうですね…

邦楽界あるあるかもしれませんが
閉塞感を感じる部分がある事
ですかね苦笑

 

和楽器メ
あーーーなるほどー…
和楽器メ

和楽器のリアルを届けよう
と思って始めたこの企画、
とてもリアルな部分が出て
きたぞ。

 

八重
現在の琵琶の楽器になって実は
まだ100年程度しか経っていな
いんです。


なので伝統楽器と言うにはまだ
歴史が浅い部分もあります。

 

和楽器メ
そうなんですか!?
もっと長い歴史かと
思っていました。

 

琵琶
楽琵琶などは平安時代と言われる
程、非常に
歴史が長いです。
ですが現代の琵琶のカタチは、
100年くらいなんです。

楽器の成立した頃の時代と現代で
は常識などが色々大きく異なりま
すよね。


だからこそ、時代の求める提案に
対し、もっと柔軟な姿勢でもよい
と思っています。

 

和楽器メ
なるほどなるほど。
ですが、変化しすぎると
よく分からないカタチに
なったりしませんか?

 

八重
その可能性もありますが、日本文化
は意外と時代に合わせて変化をし続
けているものもあります。
八重

例えば歌舞伎。

歌舞伎は時代に合わせて、セリフ
や芝居のテンポをどんどん変容さ
せています。

それでも歌舞伎の本質は揺るぎま
ん。そういった部分を見習い、
柔軟に発展していったら、より素
敵なジャンルになるのではと思い
ます。

 

和楽器メ
柔軟性とこれまでの歴史の
積み重ね。そのバランスを
考えながらも発展させていく。
とても大変そうですね💦

 

ー 閉塞感を感じる部分もある…だからこそ、もっともっと柔軟に発展して欲しいと願う八重さん ー

 

憧れ・目標の奏者・アーティスト

和楽器メ
話は変わりまして
「オススメのアーティスト」オススメの琵琶アーティスト
を教えてください!!

 

八重
最初に挙げるのは、琵琶奏者の
「塩高和之」さんです。


フリーの琵琶奏者という琵琶の
世界では珍しいカタチで活動を
されている方です。
とても柔軟
でチャレンジ精神を持っていら
っしゃる素敵な方なんです。


これまでに琵琶のCDを何枚も
リリースしていますよ!!
Top | SHIOTAKA Kazuyuki Official site – Office Orientaleyes –
オフィス・オリエンタルアイズのホームページへようこそ。 琵琶奏者・作曲家 塩高和之の活動情報をお知らせしています。

 

八重
「上原まり」さんという
琵琶奏者の方もオススメです。


宝塚歌劇団の元娘役としても活躍
され、とても華のある琵琶奏者で
した。残念ながら
2018年に亡く
なられてしまいました。

ですが、CDやDVDなどでその素
敵な世界を聴くことができますの
で、是非一度演奏を聞いて欲しい
ほどオススメの奏者さんです。

 

八重
また、歴史上の人物ですが、
「蟬丸法師」もオススメです。


音楽の才に優れていた醍醐天皇
の孫・源博雅が
蝉丸法師の演奏
を聴くために庵に通い詰めるな
ど、
多くの伝説を持つ偉人です。

 

和楽器メ
琵琶界の素晴らしい方々のご紹介
ありがとうございます✨

聴くと一層琵琶にはまってしまう
パワーがありますね!!

 

八重さんのオススメ・憧れは「塩高和之」さん「上原まり」さん「蝉丸法師」

 

オススメの楽器

和楽器メ
ここまで色々な事をお聞きし、
琵琶についてたくさん知るこ
とができました。

もし琵琶を始めたい場合、
オススメの楽器・職人さん
を教えて欲しいです!!

 

八重
石田琵琶店三田村楽器店
オススメです!!
石田琵琶店
http://www.kotoya.com/
八重
もし琵琶を始めたい場合、
楽琵琶、薩摩琵琶、筑前琵琶、
いずれにしても新品であれば
80万以上はかかります。
八重
なので、オークション等で買った
琵琶を
専門店に持ち込むのがお手
軽かもしれません。


日本で琵琶の専門店となると、
先ほどオススメした
4代目の石田琵琶店でしょうか。
八重
埼玉県の坂戸に5代目さんの工房
もあります。
こちらにお願いして
みるのも良いですね。


また、琵琶の専門店ではないので
すが、
オススメの三田村楽器さん
相談に乗ってくれます。

 

和楽器メ
そんな気軽に行ってしまって
大丈夫なのでしょうか…
気が引けてしまいます。

 

八重
中古の琵琶の場合、まず遠慮せず
見積もりをしてもらうのが良いで
すね。要件をまとめて相談してみ
てください。


その上で修理するかどうかは、

た別という話になっても大丈夫か
と思いますよ。

 

和楽器メディア
新品もあるが、
中古をお店で修理してもらうのもアリ…と。
和楽器メディア
意外と選択肢があるんですね。
中古の琵琶の見極め方、
今度記事などにしてみたいです。

 

八重
面白いかもしれませんね笑

ー 石田琵琶店、三田村楽器店がオススメ!!
中古の琵琶を買ってお店で相談するのもありかもしれない ー

なんでもアピールコーナー

和楽器メディア
最後はアピールコーナー。
ここでなんでもアピール
していっちゃってください!!

 

八重
絶滅危惧種の筑前琵琶ですが、
「語りと弦と歌」を
同時に習え
る楽器は滅多にないです。


このお話で琵琶に興味を持った
方が、今後琵琶を聴いたり弾い
たり
楽しんでもらえたら嬉しい
です!!

 

和楽器メディア
琵琶のアピールバッチリですね!!
八重さん、たくさんのことを教えて
くださり、本日は本当にありがとう
ございました!!

 

八重
ありがとうございました!!

 

ー八重さん、たくさんのリアルをお話くださり、ありがとうございました!!ー

 

 

和楽器メディア

今回の「和楽器Palyer’s Real」
いかがでしたでしょうか?


皆さんもぜひ、琵琶の世界に

触れてみてはいかがでしょうか?


やっぱり実際に和楽器をやってい
る人の
リアルを聞くと、色々道が
見えますね。


それでは、次回も
お楽しみに!!

 

今回のお話で登場した人、お店

琵琶奏者 塩高和之 さん

Top | SHIOTAKA Kazuyuki Official site – Office Orientaleyes –
オフィス・オリエンタルアイズのホームページへようこそ。 琵琶奏者・作曲家 塩高和之の活動情報をお知らせしています。

琵琶奏者 上原まりさん

蝉丸法師

蝉丸 - Wikipedia

石田琵琶店

石田琵琶店

三田村楽器店

http://www.kotoya.com/

 

 

リアル大募集!!

「和楽器Player's Real」はアンケート形式で皆さんのリアルを募集しています!!アンケートにお答えいただいた回答を基に和楽器メディアが記事を作成いたします。(必要に応じて記事公開前に確認なども可能です。)

和楽器の世界を多くの方に知ってもらうために、協力してもいいよ!!という方はぜひご回答いただけると嬉しいです!!皆さんの声を発信して和楽器を知ってもらいませんか?