
今回の和楽器Player’s Real
は箏奏者の「きょうこ」
さんです!!

きょうこさん、本日は
よろしくお願いします。

よろしくお願いします〜

今回、きょうこさんから
どのようなお話が聞ける
か、とても楽しみです!

では、まずはきょうこ
さんのご紹介です!!
きょうこさんの紹介
※写真はイメージです
お名前 | きょうこ |
---|---|
やっている和楽器 | 箏(生田流) |
和楽器歴 | 8年 |

お箏、いいですねぇ〜
あの綺麗な音色ってと
ても癒されます。
和楽器を始めたきっかけ

きょうこさんが和楽器
を始めたきっかけはな
んでしたか?

先輩の演奏を見たのがきっ
かけでした✨

いいですね〜
どんな曲を弾かれて
いたんですか?

部活動発表会で、先輩方が
一青窈さんの「ハナミズキ」
を演奏していて、それを聞
いて自分もやりたいと思っ
たのがきっかけでした。

ハナミズキ!
とても素敵な曲ですね。
素敵な曲と先輩との出
会いが、きょうこさん
をお箏の世界へ導いて
くれたんですね〜

はい!そういうことです!!
ー きょうこさんのお箏との出会いは部活動発表会だった ー
箏の魅力・好きな所

きょうこさんが続けている
お箏、ズバリその魅力を教
えてください!!

そうですね〜、色々あり
ますが、「音のやさしさ」
が魅力だと感じます。

音のやさしさ。
確かにお箏って柔らかく
優しい音色ですよね。

以前、久石譲さんの
Summerを弾いたことが
あり、その演奏を聞いて
涙を浮かべてくださるお
客様がいらっしゃいまし
た。
これは箏や和楽器が持つ
やさしい音だからこそか
な?と思っています。

そんなエピソードが!!
とても素敵で嬉しいエピ
ソードですね。
誰かに寄り添うことがで
きる音というのでしょう
か。
その時のSummer、聞い
てみたかったです…
ー きょうこさんの思う箏の魅力は「やさしい音」 ー
箏の大変な所・苦手な所

やさしい音が魅力的な箏。
魅力の反面、こういう所
は大変、といった部分は
ありますか?

これは…そうですね…
この二つですね笑

運搬は、確かに…
お箏ってとても大きい
ですし、運ぶの大変そ
うですよね💦

そうなんですよ!!
車や電車などでの運搬、
現場での運搬など大変
で大変で💦

これは大きな楽器の
宿命ですね苦笑

調弦というのはどう
いった点が大変なの
でしょうか?
覚えるのが大変とい
うことでしょうか?

演奏会などでの調弦中に、
MCに場をもたせてもらわ
ないといけないんです。
その時、お客さんを待たせ
ている感じがしてしまって
申し訳ないなぁと思ったり
する部分ですね。

お客さんの事を考えた
お話なんですね。
お客さんファーストで
素敵な視点ですね!!

曲ごとに直したりしな
いといけないわけです
し、こちらも大変です
ね…

大変ではありますが、
それもまたお箏という
感じですね笑
ー きょうこさん的お箏の難しい部分は「運搬」と「調弦」 ー
憧れ・目標・オススメの奏者 / アーティスト

和楽器の魅力や大変な
ところについて、あり
がとうございます。

次は、きょうこさんが憧れ
ている人、オススメの奏者
さん、アーティストさんを
教えてください!!

AUN Jクラシックオーケストラ
さんですね!!

AUN Jクラシックオーケストラさん
とても素敵ですよね!!

はい!とても素敵なグループ
で憧れています✨

いるその姿がとてもかっこよ
く、憧れでもあり、ぜひ聞い
てほしいオススメのアーティ
ストさんでもあります。
ー きょうこさんの憧れ、オススメのアーティストは「AUN Jクラシックオーケストラ」さん ー
オススメの曲

オススメのアーティスト
さんに続いて、オススメ
の曲があったら、ぜひ教
えてほしいです!!

オススメの曲は「和火」
という曲です!!

こちらもAUN Jさんの曲
なのですが、彦根市との
タイアップソングとして
使われた曲でもあります

AUN Jさんの曲はどの曲
も本当に楽しかったり美し
かったり魅力溢れる曲が多
く素敵なんです!!

AUN Jさんへの愛が
素敵ですね✨
「和火」
オススメと聞いてすぐ
に聞いてしまいました

和楽器の音の美しさと
ゆれるような怪しさ、
奥深さを感じる曲でと
てもイイですね〜

に入るサビがたまらなく
イイので、皆さんにもぜ
ひ聞いてほしいです!!
ー きょうこさんのオススメはAUN Jさんの「和火」 ー
きょうこさん、ありがとうございました!!

きょうこさん、今回は
お話本当にありがとう
ございました!!

お箏の魅力やAUN Jさん
の魅力がバリバリ伝わっ
てきました!!

バリバリ笑

バリバリです笑
今後もきょうこさんの
和楽器ライフが素敵に
なりますことを願って
おります!!
インタビュー、ありが
とうございました〜

ありがとうございました!!
今回のお話で登場した人、曲
AUN J クラシックオーケストラ

和楽器のみで構成されたユニットで、和楽器によるオリジナル曲から、クラシックやポピュラーソングのアレンジまで様々な楽曲を演奏しています。日本国内だけでなく、海外でも幅広く活躍し、和楽器の魅力を世界中に発信しています。
和火
AUNJクラシックオーケストラの曲。3枚目のアルバム「祭 J-Classic3」に収録されています。きょうこさんオススメの一曲、その素晴らしさをぜひ体感してください!!
コメント